おサルが漕ぐなりミニベロ雑記
  • ホーム
  • カテゴリー
    • イベント/レース
    • サイクリング
    • カスタム
    • メンテナンス
    • タイヤ/チューブ
    • ツール/ウェア
    • 自転車通勤
    • 散歩/ぶらり旅
    • その他の雑記
  • ショップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。
ツール/ウェア

200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

2025.11.19 0 comments
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

2025.11.17 0 comments
イベント/レース

ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

2025.10.30 0 comments
サイクリング

ミニベロでワンイチしてくる[千葉編]

2025.10.26 0 comments
  • カスタム

    シートポストを RITCHEY に換えたら乗り味がマイルドになった

    by saruvera 2024.9.21
    by saruvera 2024.9.21

    キャンプ仕様へ改装中の GIOS FELUCA のステムを RITCHEY WCS C220 へ換装した好結果に味を占めたワタクシは、さらなる乗り心地の向上を目論んで新たな …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    自転車キャンプ用テントにイイね ONETIGRIS HILLRIDGE

    by saruvera 2024.9.16
    by saruvera 2024.9.16

    宿泊キャンプに欠かせないテントとはいえ、自転車で携行するなら軽量であることが望ましいですよね。ただ、いわゆるウルトラライト系のテントはかなり高価で、おいそれと手が出せません …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    幅広ハンドルと合わせるステムを RITCHEY WCS C220 に決めた

    by saruvera 2024.9.9
    by saruvera 2024.9.9

    乗る機会が減った GIOS FELUCA をキャンプ仕様に改装する野望を抱いたsaruveraは、ワイドハンドル Dixna Cross Bandy2 Handle と組み …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • カスタム

    キャンプ用ミニベロのハンドルに Dixna Bandy2 Handle を選択

    by saruvera 2024.8.25
    by saruvera 2024.8.25

    第一線を退いた GIOS FELUCA を自転車キャンプ用ミニベロに改装する計画は、超スローペースで進行。ペダル交換から2ヶ月を経て、ようやくハンドルバーの調達と相成りまし …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    登坂と酷暑に喘ぐ!ツール・ド・鬼うどん[後編]

    by saruvera 2024.8.3
    by saruvera 2024.8.3

    ツール・ド・うどん第4ステージ[定峰峠の鬼うどん]に挑むミニベロおやじ一行は、道の駅おがわまちから埼玉県道11号を登坂して東秩父村の山間部へ。名物 “からみきんぴら鬼うどん …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • サイクリング

    登坂と酷暑に喘ぐ!ツール・ド・鬼うどん[前編]

    by saruvera 2024.8.1
    by saruvera 2024.8.1

    美味なるご当地うどんを目当てにしたグループライド企画ツール・ド・うどんは、ついに第4ステージ[定峰峠の鬼うどん]を迎えました。定峰峠名物 “からみきんぴら鬼うどん” を食す …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
  • ツール/ウェア

    酒食重視の自転車キャンプには山岳飯盒を連れて行こう

    by saruvera 2024.7.6
    by saruvera 2024.7.6

    ポタリングがてらのデイキャンプ(ポタキャン)であれば、クッカーは1回の食事+コーヒーを賄えるメスティンで必要十分。しかし宿泊するキャンプとなれば、少なくても夕食と翌朝食は作 …

    Read more
    0 FacebookTwitterPinterestLINECopy LinkThreadsEmail
Load More Posts

About Me

About Me

迂闊さと手際の悪さは、まさにサル並み。今日もサルッぷり全開でミニベロをイジリ倒し、サイクリング、レースイベント、自転車キャンプ等々にチャレンジ。すっとこどっこいなレビューやレポートをお届けします。さて、今日はどんな失敗談をつづることになるのやら……。

Follow Me

Facebook Twitter Instagram Youtube Rss

いま読まれている記事

  • 1

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

    2025.11.17
  • 2

    死にたくないからカンチブレーキの制動力を強化した

    2021.8.15
  • 3

    エレクトリックケーブルの配線でDi2の仕様に振り回される

    2021.1.14
  • 4

    新ミニベロの常用ホイールは NOVATEC JACKY 451

    2020.10.18
  • 5

    ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30
  • 6

    200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

    2025.11.19
  • 7

    BACKCOUNTRY ALMI POT で “理想のスタッキング” できたかも

    2025.2.24

最近のコメント

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 早速の開催希望をお寄せいただき、ありがと…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    来年も開催希望します! 個人的にはツール・ド・パンでもいいんですが、…

  • http://saruvera
    saruvera

    > くれよんレンジャーさん 出た!3Dプリンターサドル!リッチやな〜…

  • http://くれよんレンジャー
    くれよんレンジャー

    ぼくはこれ使ってます。 S-WORKS POWER WITH MIR…

カテゴリー

  • イベント/レース (73)
  • カスタム (101)
  • サイクリング (201)
  • その他の雑記 (43)
  • タイヤ/チューブ (13)
  • ツール/ウェア (103)
  • メンテナンス (22)
  • 散歩/ぶらり旅 (15)
  • 自転車通勤 (12)

最近の記事

  • 200kmブルベを完走したミニベロの装備を振り返る

    2025.11.19
  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[後編]

    2025.11.17
  • ミニベロで200kmブルベを走ってみた[前編]

    2025.10.30

注目の記事

  • ブルベ用テールライトをランタイムで選んだ

    2021.7.12
  • ずぼらが招いたリム打ちパンク

    2011.9.13
  • 角筈水道道路と玉川上水ポタ[後編]

    2019.3.16

掘り出し記事

  • SKINSサイクルパンツでドーピング?

    2011.12.19
  • 女性が痛くなりにくいサドルって?

    2013.10.8
  • 横に置くか縦に置くか mont-bell コンパクトリンコウバッグ

    2022.2.26
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Email
  • Rss

© saruvera All Rights Reserved.
コンテンツの無断転用はご遠慮ください。