越生の梅 | おサルが漕ぐなりミニベロ雑記

越生の梅

紅白の自家製らっきょう梅酢漬けを肴に晩酌

梅干しを作る過程(梅の塩漬け)で生まれる梅酢は、梅エキスが凝縮された天然調味料。まろやかな酸味で、クエン酸やポリフェノールなどの有機酸をたっぷり含んでます。それを捨てるなんてとんでもない! 梅酢の有効活用を模索した末、“ …

READ MORE コメントはまだありません
.
.
天日干しを終えて赤く色づいた白干梅干し

お裾分けいただいた越生の梅(白加賀)を、密封ビンで下漬けして1カ月が経ちました。衛生管理と塩分濃度に配慮した成果があり、腐敗などのトラブルもなく順調に漬かったように見えます。折しも6月末から晴天が続きそうだったので、4日 …

続きを読む コメントはまだありません
越生で狩った梅(白加賀)で梅干しを作る

ヒルクライマーに人気の埼玉県越生町は “梅の里” と呼ばれる梅の産地。その越生町の梅農家(チーム小輪爺のSADAさんのご親族宅)で6月初旬、厚かましくも収穫体験をさせていただき、さらに獲りたての梅をいただきました。この梅 …

続きを読む コメントはまだありません
黒糖ドライ梅酒[輪]を増産

ヒルクライマーと梅の産地・越生の梅で、梅酒を仕込んだのは2015年6月頭のことでしたね。早いもので、あれから18カ月。予期した通り、すっかり存在を忘れてました……。8カ月目あたりまでは味見しながら様子をチェックしてたのに …

続きを読む コメントはまだありません
水気を取った梅をウォッカで消毒

埼玉県越生町の梅農家(チーム小輪爺のSADAさんのご親族)でいただいた4kgの梅(白加賀)は、肉厚で重みがあり形状も立派。何より、これ以上ない鮮度。この梅の上質さを損なわないよう、帰宅後にすぐ下ごしらえに取り掛かりました …

続きを読む コメントはまだありません
Ogose, Saitama 越生の梅(白加賀)をお裾分け

埼玉県越生町といえば、町をあげてのヒルクライマー誘引やシロクマパンで関東のサイクリストに馴染み深い町。そして “梅の里” と呼ばれる梅の産地。その越生町で梅農家を、チーム小輪爺のSADAさんのご親 …

続きを読む コメントはまだありません